磐田市/森町(静岡) 本宮山(511m) 2017年12月30日  カウント:画像読み出し不能

所要時間 14:10 駐車箇所(林道)−−14:22 本宮山−−14:34 駐車箇所

場所静岡県磐田市/周智郡森町
年月日2017年12月30日 日帰り
天候
山行種類一般登山?
交通手段マイカー
駐車場林道脇に駐車余地あり
登山道の有無林道あり
籔の有無無し
危険個所の有無無し
山頂の展望無し
GPSトラックログ
(GPX形式)
ここをクリックしてダウンロード
コメント山頂北側の534m峰北尾根を林道が越える場所から往復。珍しく地形図通りに道があり山頂まで藪は無かった。山頂には神社あり




北側の534m峰北尾根から出発 534m峰に登る林道支線に入る
林道終点から道あり 510m鞍部
ちけいずで北西へ破線が分岐する場所の標識 本宮山直下の分岐点
山頂への道 本宮山山頂。神社あり
山頂標識 神社から南へ下る立派な参道
534m峰てっぺん 林道近くから見た本宮山
林道に戻る


・山頂北側にある534m峰から北に延びる尾根を林道が越える場所まで車で入った。道幅は細いが舗装された林道が続く。
・駐車箇所から534m峰方面に向かって草がはみ出した廃林道が上がっていたのでそれを歩く。林道はごく短い距離で傾斜が緩むと終点で、その先は林業作業道だろうか、しっかりした道が続いていた。周囲は植林帯が続く。
・534m峰とその東の530m峰間の鞍部を越えて南下、510m鞍部では「鷹ノ水スイ」との標識が立っていた。
・地形図で北東方向に破線が分岐する箇所でピカピカに輝くステンラス板製の手製標識あり。私が歩いてきた方向は「上百古里」、北東方向は「高塚山」、南は「本宮山 薄場」と出ていた。
・山頂直下に分岐があり左に上がる山頂方向は「奥の院」、右の巻き道は「薄場 大洞院 小国神社」と出ていた。
・登りきると本宮山山頂。地形図では神社マークは山頂の南側に描かれているが実際には神社は山頂に立っていた。三角点は無いが手製の山頂標識あり。植林に覆われて展望皆無。
・帰りは往路を戻ったが、せっかっくなのでこの付近の最高峰である534m峰に立ち寄った。ここには道は無いが植林に覆われて藪は皆無で520m鞍部から簡単に往復可能。こちらのピークには山頂標識、目印ともなかった。

 

都道府県別2000m未満山行記録リスト

 

日付順2000m未満山行記録リスト

 

ホームページトップ